んっ?ハート?ハト
ホリデー
鹿児島 TAX FREE事情
先日 台湾のお客様より 最寄の免税取扱店 免税のシステムについて問い合わせがあり
知らない自分に愕然としました ホテル業従事者として 恥ずかしい限り
ネットで調べるも、まともな情報が無い。
某大手電器量販店が免税できない 大手チェーンドラッグストアが店舗によって対応不可 等々
日本人の、しかも地元の私が調べても分かりにくい
観光業に従事してる方から『あるよ ちゃんとあるよ』とのご指摘
はいはい ありましたよ 確かにありました JNTO(日本政府観光局)
全然分からん 地図のプロット適当だし そもそも何屋さんだか分からないし
これ 外人さんが見る為に作られたサイトですよね??
全然不親切 これで観光立国?訪日外国人旅行者2000万人?3000万人?
鹿児島だけがダメなのか?
私の調べ方が悪いのか?私以外の人はみんな分かるけど私が馬鹿だから分からないのか?
もおいい 私が分かり易く 私が作る!!!
情報が足りず完璧でなくとも 責任もってご案内できる店を紹介する為の地図を作る!!!
しかし私 パソコン素人 10日下さい 作ります

知らない自分に愕然としました ホテル業従事者として 恥ずかしい限り
ネットで調べるも、まともな情報が無い。
某大手電器量販店が免税できない 大手チェーンドラッグストアが店舗によって対応不可 等々
日本人の、しかも地元の私が調べても分かりにくい
観光業に従事してる方から『あるよ ちゃんとあるよ』とのご指摘
はいはい ありましたよ 確かにありました JNTO(日本政府観光局)
全然分からん 地図のプロット適当だし そもそも何屋さんだか分からないし
これ 外人さんが見る為に作られたサイトですよね??
全然不親切 これで観光立国?訪日外国人旅行者2000万人?3000万人?
鹿児島だけがダメなのか?
私の調べ方が悪いのか?私以外の人はみんな分かるけど私が馬鹿だから分からないのか?
もおいい 私が分かり易く 私が作る!!!
情報が足りず完璧でなくとも 責任もってご案内できる店を紹介する為の地図を作る!!!
しかし私 パソコン素人 10日下さい 作ります
